ご挨拶
ホイジンガは著書『Homo Ludens』で、人間を「遊ぶ人」と表現しました。 遊びがすべての始まりにあることを意味しています。
わたしたちは「運動遊び」や「スポーツ」に関するプログラムを拡げる活動を展開し、誰かと一緒に身体を動かすことそのものが楽しく感じられるユニークなプログラムを社会に届けていきます。また、プログラムを多くの人に届けることで、政府が進める子ども政策や、孤独・孤立対策の普及・波及にも取り組んでいきたいと思います。
令和1年 法人設立 / JUMP-JAM企画・運営等
令和2年 JUMP-JAM企画・運営 / ブルームバーグ エクストラマイル 等
令和3年 JUMP-JAM企画・運営等 / ブルームバーグ エクストラマイル / ガールズプロジェクト等
遊びには、未来を変える力があり、人を動かす魅力がある。
Play intrigues people to move and change the future
一般社団法人 ルーデンスジャパン
代 表 理 事 山 田 恭 平
目的(定款 第3条)
当法人は、運動遊びやスポーツの普及に係る人材育成等の事業を行うことにより、すべての人が等しく健康で豊かな未来を切り拓いていける社会形成並びに身体的・精神的・社会的に健全な状態を維持・増進できる環境づくりに寄与することを目的とする。その目的に資するために、次の事業を行う。
(1)運動遊びやスポーツの普及に係る人材育成事業
(2)運動遊びやスポーツの普及に係る講師派遣・紹介事業
(3)児童及び青少年の健全育成に関する事業
(4)その他当法人の目的を達成するために必要な事業